あま市にて外壁塗装をさせて頂きました。

以前屋根瓦の工事させて頂いたお客様です。

 

外壁塗装前

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁は全体的にトタンの外壁とモルタルでしたが釘の浮きや錆がところどころ発生していました。

トタン外壁の浮き

 

 

 

 

 

 

 

このように外壁が浮いていました。

このような状態のまま塗装するのではなくしっかりと補修をしてから塗装工事に入っていきます。

業者によっては屋根も外壁も浮いた釘をそのまま綺麗に塗装されていく方もいらっしゃいますので

注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

またこのように外壁を触って手につくのはチョーキングといって塗料の劣化の目安と

なります。

錆止め

 

 

 

 

 

 

 

実際の工事は全体を高圧洗浄といって綺麗に洗ったあとに養生をしてから

錆止め塗装、下塗りをしていきます。

写真の赤い塗料が錆止めの塗装です。

錆止め塗装

 

 

 

 

 

 

 

庇の部分等もしっかり塗装していきます

外壁塗装トタン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後お客様に選んで頂いた色で塗っていきます。

 

今回外壁は茶色系、庇は青をお選びいただきました。

 

外壁塗装仕上がり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的にしまった印象になりとても綺麗になりました。

外壁トタン塗装

 

 

 

 

 

 

 

基礎の部分も専用の塗料で綺麗に白く塗装しました。

基礎の変質も防ぎ外観も綺麗になりますのでお勧めです。

基礎部の塗装

 

 

 

 

 

 

 

全体的に2週間程度の工事でした。

ありがとうございました。